Oculus Quest 2で、スクショした画像や動画をMacにデータ転送するための準備と手順になります。
順序1.
注意)Oculus Quest 2 の電源入れ 起動してから! ケーブルをMacにつなぎましょう!
Oculus Quest 2 付属のタイプCケーブルで、Macと接続すると、次の画面になります。

⒉ Oculus Quest 2 の画面から、許可を要請されるので、ここで許可!します。
⒊ 次に、MacのPCに転送アプリをダウンロードしていきます!
Android File Transfer にアクセス「DOWNLOAD」をクリック。

⒋ ダウンロードが完了したら、ファイルをダブルクリックして開きましょう!

⒌ ファルダ一覧が表示されたら、Oculusフォルダをクリックしましょう!

⒍ Avaters フォルダ と Screenshots フォルダ が表示されます。
注意)スクショしてない場合はフォルダは表示されません。


⒎ 選択したjpgをクリックすれば、転送されたデータが表示できました!

アリマックスさんの
わかりやすい解説動画でも勉強しました。
おすすめ動画 ↓
チャンネル登録是非!
#VRの世界へネットダイビング
#VRはじめの一歩
#metaquest2